top of page
電子契約・電子帳簿保存法 、中小企業向けBCP、家族信託の相談ならば行政書士ヤナセ法務事務所におまかせください。
電話03-5261-4464
行政書士ヤナセ法務事務所
来てくれる行政書士
行政書士ヤナセ法務事務所は、お客様のご来所等の負担をなくすために、代表者がお客様を訪問する「来てくれる行政書士」というコンセプトで、事業主の方・法人向けの経営法務サービスを提供しています。
※訪問に際しまして、交通費はご請求いたしません。


お客様とは、例えば経営事項審査のご依頼で終わるのではなく、新たな入札先を一緒に検討し、受注機会の拡大につながるような「線」となる関係を築かせて頂いています。
行政書士ヤナセ法務事務所では、単に許可取得等の手続きだけではなく、「手続きプラスワン」を実践しています。
例)経営者が株式を保有していない→事業に関係のない株主の存在→「株式買い取りの成功」

取扱業務

主な取扱業務
◇建設業
建設業許可、経営事項審査、入札参加資格登録、建設キャリアアップシステム登録
◇不動産
宅建業免許、マンション管理業登録、不動産投資顧問業登録、賃貸住宅管理業登録
◇資金調達支援
日本政策金融公庫・自治体制度融資の相談、補助金・助成金の相談
◇リスクマネジメント
電子契約・電子帳簿保存法の相談、情報セキュリティ規約の作成、中小事業者向けBCP・各種計画書の策定、家族信託の相談、転業サポート
■基本支援
ご相談に対応したオーダーメイドの文書作成、文書の電子化相談、NPO法人・株式会社等各種法人設立、古物商許可
報酬について
ご相談のご予約はお気軽にご連絡ください!AM9時~PM19時
03-5261-4464
※非通知設定では、電話がつながらないことがございます。
事務所概要
社名
行政書士ヤナセ法務事務所
代表
栁瀬 賢治
住所